阿久比町中央公民館にて、「スポーツ吹き矢体験会」を開催します。
腹式呼吸による健康促進と仲間づくりを目的とした新しいスポーツです。
初めての方も安心してご参加いただけます!
◆ スポーツ吹き矢とは?
1998年に誕生した「スポーツ吹き矢」は、日本スポーツウエルネス吹矢協会を中心に全国的に広がるニュースポーツです。
▷ 主な効果
-
腹式呼吸で副交感神経を活性化し、ストレスを緩和
-
血管拡張による血圧低下
-
口腔機能の向上
-
姿勢の改善により腰痛予防にもつながります
◆ 開催概要
-
会場:阿久比町 中央公民館 3階
301号室・302号室 -
第1回:2025年8月21日(木)13:30~15:30
-
第2回:2025年9月13日(土)13:30~15:30
-
募集人数:各回10名(先着順)
◆ 当日のスケジュール(予定)
-
吹き矢の概要説明
-
吹き矢体操の紹介
-
吹き方(所作)の解説
-
吹き矢練習(6m)
-
感想・意見交換
◆ ご準備いただくもの
-
運動ができる服装
-
飲み物
-
マウスピース代(110円程度/個人専用)
※筒・矢・的・マウスピースは主催者側でご用意します。
※車いすの方、右利き・左利きどちらでもご参加いただけます。
◆ お申し込み・お問い合わせ
総合型地域スポーツクラブ アクティブあぐい
(協力:大福クラブ)
TEL:090-6617-9101
お気軽にお問い合わせください!